
新年明けましておめでとうございます!
正月休み中に読んだマンガ「SPY×FAMILY」がとても面白かったので紹介&感想を書きます。
ネタバレにはならないブログにするので、ぜひ最後まで読んでください。
あらすじ
SPY×FAMILYは架空の世界が舞台にしていますが、第二次世界大戦前と東西冷戦を足して2で割ったような世界観になっています。
主人公はコードネーム<黄昏>と呼ばれる凄腕の男スパイ。
そんな彼に名門校へ潜入ミッションが命令されるのですが、達成するのに「結婚して子どもをこさえろ」と言われます。
しかし用意した”妻”役は暗殺者、”娘”役は心が読める超能力者という秘密があったのです…。
全員が秘密を抱えつつストーリーが進む、アクションもあるしコメディ要素もあるマンガです。
たまに出てくる家族に関する感動ネタ
偽りの家族でも親らしくあろうとする描写は、自分も家族がある身としてグッとくる部分があります。
笑いと感動のバランスが絶妙で読んでてとても心地よいです。(バクマンで言ってたシリアスと笑いのやつだ!!)
2021年一気に流行りそうな予感

最近、SNSでも高評価の投稿をよく見たり、書店でもかなり推されています。表紙の絵のデザイン性の高さも相まって、手にとってみる人も多いんじゃないかと思います。
2021年アニメ化が期待される作品の1つ!
もしまだ読んでない人はよかったら読んでみてください〜!